「お伝え願います」意味とビジネス用法。使える例文&メールの書き方。上司に使う敬語の文法

「お伝え願います」という表現は、相手に情報を伝える際の丁寧な言い方です。このフレーズは、相手に敬意を示しながら、何かを伝えたいという希望を表します。

「お伝え願います」ビジネスにおける意味

「お伝え願います」は、ビジネスの場で用いると、非常に丁寧な依頼の表現となります。この言葉を使うことで、相手に対する敬意が感じられ、スムーズなコミュニケーションが期待できます。

使うときのポイントを箇条書きで説明します。

  • 相手が目上の人物である場合に適しています。
  • 情報の重要性を相手に伝えるために使います。
  • 要件を明確にした上で使用すると、相手に正確に情報が伝わります。
  • メールや書類での使用が一般的ですが、会話でも使えます。
  • 「お願いします」と合わせて使うことで、より一層丁寧な印象を与えることができます。

「お伝え願います」間違った使用法

間違った使い方を解説します。

このフレーズは、非常に丁寧な表現なので、親しい間柄や同僚とのカジュアルな会話では過度に敬語と感じられる可能性があります。

間違った例文を6つ、それぞれを解説します。

  • 「お伝え願いますが、昼ご飯何にする?」⇒ カジュアルな内容には不自然。
  • 「遅刻しますが、お伝え願います。」⇒ 軽い内容に対して重すぎる表現。
  • 「お伝え願いますが、書類はどこですか?」⇒ 直接的な質問には使わないほうが良い。
  • 「お伝え願いますが、窓を閉めてもらえますか?」⇒ 命令形に近い内容には不適切。
  • 「お伝え願いますが、明日の会議何時から?」⇒ 疑問形に使うのは適さない。
  • 「お伝え願いますが、これ、おいしいよ!」⇒ 個人的な感想には不適切。

ビジネスで使える例文

ビジネスシーン別に「お伝え願います」を使った例文を作る際には、文脈と場の正式さを考慮する必要があります。

以下に異なるシチュエーションでの使用例を10個示します。

ご確認の上、お伝え願います
報告書の修正点をお伝え願います
プロジェクトの進捗をお伝え願います
次回の会議について、詳細をお伝え願います
クライアントへの提案内容をお伝え願います
製品の仕様変更点をお伝え願います
新しい規定について、部署内でお伝え願います
セミナーの日程調整をお伝え願います
経営層への報告事項をお伝え願います
次期プロジェクトの候補者をお伝え願います

ビジネスでのメール作成例

掲題:プロジェクト更新のお知らせ
○○○○株式会社
○○様

本件プロジェクトに関する最新の進捗をお伝え願います

先日の会議で決定された変更点について、詳細な資料を添付いたします。

ご確認の上、何かご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

よろしくお願い致します。

「お伝え願います」をビジネス使う効果的な場面

どのような時に「お伝え願います」を使うか、ビジネスの場面を考えてみましょう。

  • 重要な報告や通知をする時。
  • クライアントや取引先に情報を提供する時。
  • 上司や同僚にプロジェクトの進捗を伝える時。
  • 公式な文書やメールで要点を確認してもらう時。
  • 会議での発言やプレゼンテーションの際に前置きとして使用する時。

「お伝え願います」上司に使う敬語

「お伝え願います」という表現は、何かを伝えてほしいという依頼をする際に使う敬語です。このフレーズは、主にビジネスシーンで使用され、相手に対する敬意を表しつつ、メッセージの伝達をお願いすることを意味します。

この言葉を使うときは、謙譲語の「願います」を用いています。これにより、自分が行うべきことを他人にお願いする際の謙虚さが表現されます。「お伝え願います」と言うことで、自分自身ではなく、相手にその行動をしてもらいたいという意志を丁寧に伝えています。

例えば、上司に対して部下や他部署への指示を伝えてほしい場合に、「恐れ入りますが、この件につきましては、上司の方からもご説明をお伝え願えますでしょうか」と使うことができます。ここで「恐れ入りますが」と前置きすることで、さらに丁寧な表現になり、上司への敬意を強調しています。

このように、「お伝え願います」というフレーズを使用することで、要求や依頼を敬意を持って相手に伝えることができ、ビジネスの場でのコミュニケーションを円滑に進めるための重要なツールとなります。

言い換え&解説

言い換えをする際のコツは、場面や相手の立場に応じて、適切な言葉を選ぶことです。

言い換えの例を8個、それぞれの解説とともに示します。

「お伝えいたします」
よりフォーマルな場合に使える表現。
「ご報告させていただきます」
自分から積極的に報告する意志を表す。
「ご連絡させていただきます」
連絡することを事前に伝える場合に使用。
「ご確認をお願いします」
相手に確認を求める時に適しています。
「拝見させていただきます」
文書や資料を確認する際に使える敬語。
「承知いたしました」
相手からの情報を了解したことを伝える際に使います。
「確認させていただきます」
確認作業を行うことを丁寧に伝える言い方です。
「検討させていただきます」
提案や案件について検討する際の表現。

「お伝え願います」まとめ

このフレーズをビジネスの場で使う際には、相手に対する敬意を表し、情報の重要性を伝えるために非常に有効です。明確で正確なコミュニケーションを図るためにも、「お伝え願います」という表現を適切に使いこなすことが大切です。